October 30, 2009

Kiara's 1st Birthday Party








Photos by Masha (Yuko's office mate), Mike Mallen, and Ron Billingsley.


9月11日できいちゃんは1歳になりました。

小さな命を初めて予感した2年前の冬の朝、
くまさんに打ち明けた夕暮れ時のオフィス、
羊水検査の結果が出るまで何度も流した涙、
大きなお腹をさすりながら歩いた仕事場までの坂道、
きいちゃんがこの世に無事生まれてきた秋雨の降る朝、
母乳が軌道に乗るまでの葛藤と数々の眠れぬ夜、
夜きいちゃんを寝かしつけながら時々懐かしく思い出します。

元気に育ってくれていることに感謝し
どうかこれからも大きな病気や怪我をすることなく
大きく幸せに成長してくれますように、
と祈らずにはいられません。

きいちゃんはお父さんとお母さんの宝物だよ。

October 29, 2009

Supermodel

It took almost an hour to take this one shot I used
for the birthday party invitation...

きいちゃんの1歳のお誕生会の招待状に使う写真を
近所の公園で撮ろうとしたのはいいのですが
あっち向いたりこっち向いたり
ハクレイを放り投げられたりで
小1時間かかってしまいました。。。


September 7, 2009


Kiara started going up stairs sometime in middle August.
She always have something in her hand when she goes
up stairs. She recently learned how to go down stairs backward.
She is getting faster, too! I hope to take a new video soon.


8月中旬頃から階段を上れるようになりました。
最近では後ろ向きに下りられるようになり、
すごい早さで上ったり下りたりしています。。。


While we were organizing the loft office, she found my name tag
from some conference and wore it by herself!


私たちがロフトの書斎を片付けている間に、
私の学会の名札を見つけて自分で首にかけて
大喜びしていました。めでたいやつです。

August 31, 2009

A future pianist?

米国に来てからずっとピアノが欲しかったものの
引っ越しの時に荷物になるのがいやで我慢していました。
5月にコロラド大学の音楽科でチャリティーセールがあり
思い切ってローランドの電子ピアノを買ってしまいました。
私が弾いていると嬉しそうに横に来て鍵盤をたたいたり
ペダルを押したりしてくれます。

October 28, 2009

August 29, 2009

Kiara got bored while mommy was shopping her clothes
at Babysrus and started pushing the cart in a circle...

October 27, 2009

August 27th, 2009

A precious moment of daily life.

こんな何気ない日常の一コマが、後になってみると
とても大切な愛おしいものに感じます。

October 25, 2009

August 16th, 2009

Kiara loves to dance!

October 12, 2009

Pappas Family's Visit in August

We miss you, Alexia!





8月中旬にくまさんのお姉さんの家族がテキサス州から
車で道中キャンプをしながら遥々コロラドまで
遊びに来てくれた時の写真です。

結婚式で私のドレスの裾を持ってくれたアレキシアちゃんは
もう9歳になりました。私とくまさんが付き合い始めた頃に
お姉さんの超音波写真を見せてもらったのですが
あれから早10年近くになるんだなあ。

来月の感謝祭にはお姉さん宅にお邪魔する予定です。

We cannot wait to see you all in Thanksgiving!

Update

久しぶりの更新です。
気がつけば夏が終わり、秋も佳境に入る頃かと思いきや
週末は雪が降り、昨日今日と一日氷点下の気温でした。。。
紅葉がこの雪と寒さでやられなければいいのですが。

カリフォルニアから戻ってから
きいちゃんがなかなか夜寝てくれず
睡眠不足でしんどい日が続いていました。
中耳炎が長い間燻っていたのが原因だったようで
先月中旬にお薬を飲んでからまた夜通し寝てくれるようになりました。

1週間程前から数歩一人で歩けるようになり
得意そうに自分でパチパチと拍手しています。
私たちが言っていることも少しは分かるようです。
くまさんの耳栓を自分の耳に入れてみたり
ティッシュで鼻をかんでみたり
眼鏡をかけてみたり、なんでも真似をします。
そんなきいちゃんも今日で早13ヶ月です。

オバマ大統領のおかげでNSFの研究資金がおり、
9月よりフルタイムに戻りました。
きいちゃんは託児所へ行っています。
最初は大泣きされて大変だったけれど
もう大分慣れて楽しく遊んでいるようです。
迎えに行ったときに私のことを「オッパーイ!」って
呼ぶのは勘弁してよね、きいちゃん(笑)。

たまった写真をぼちぼち更新して行こうと思います。