We caught Kiara putting a little bear to bed.
She is patting him on the chest as I always do when I put her to bed.
She is saying "nenne" a couple of times, which means "going to bed" or
"sleep" in Japanese baby word.
夕食後、少し目を離した間にきいちゃんがくまのぬいぐるみと
おしぼりを廊下に持って来て、くまを寝かしつけ始めました。
「ねんね、ねんね」と言いながら
私がいつもきいちゃんを寝かしつけるときにするように
胸を手のひらでポンポンとたたいています。
こんな小さな子供でも大人のことを
よく観察しているなあと本当に驚かされます。
最近私の真似なのか、「よいしょ」と言いながら立ち上がったり
「はぁー」とため息をつきながら肩を落としたりもします。
気をつけねば。。。
March 17, 2010
March 14, 2010
March 6, 2010
Kiara starts dancing when we turn on music.
She loves all kinds of music (rock, jazz, and classical).
きいちゃんは音楽をかけると
それはそれは楽しそうに踊ります。
来月知人のピアノコンサートに
きいちゃんを連れて行くのですが、
演奏中に愚図らないか、ではなく
踊り狂わないか心配しております。。。
March 15, 2010
February 15, 2010
Kiara is crazy about cats ("nyan-nyan" in Japanese baby word).
She climbs onto the chair by the window and looks for stray cats
in our neighborhood. She finds cats everywhere: my Japanese
cooking books, a computer book, catalogs, etc.
She also started to say "outside" around the time when this video was taken.
以前にも書いたのですが、きいちゃんが9ヶ月の頃最初に口にした言葉は
「ニャンニャン」でした。どういうわけか、きいちゃんは今も猫が大好きで
私のお料理の本とかカタログとかあらゆる所に猫を見つけては
指差して「ニャンニャン!」と言っています。
最近は窓際の椅子によじ登って野良の「ニャンニャン」探しに
夢中です。
February 14, 2010
Kiara uses a twig to taste some fresh snow...
お散歩中に拾った小枝で薄く積もった雪を
すくい上げて味わうきいちゃん。。。
汚いなあ、と思うのですが
止めさせようとすると癇癪をおこすし
まぁ、ちょっとくらいお腹壊してもいいか、
と諦めてビデオに撮ってみました。。。
昔どこかで見た、蜜の入った壷か何かに小枝を
差し込んでは舐める猿かゴリラの映像を思い出して
しまいました。。。
December 7 & 12, 2009
Bang! Bang! Bang!
Anything can be a toy for this curious Kiara.
In the second half of the video, she is pretending to cook
some oatmeal like her daddy does every morning.
きいちゃんが起きている間は、静かにくつろぐことも
家の中を片付けることも完全に諦めています(笑)。
安全な玩具よりも、大人が手にしているものの方が
子供にとっては魅力的なようです。
ビデオの後半でお鍋をスプーンでかき混ぜているのは、
くまさんが毎朝オートミールを作るのを真似しています。