May 30, 2023

きいちゃん卒業おめでとう!

ご無沙汰しています。時が経つのは早いもので、きいちゃんは先週中学校を無事卒業しました。

昨年の今頃、きいちゃんは難しい病気を発症し、この一年間治療に明け暮れていました。学校に全日通えるようになったのは、数ヶ月前のことでした。そんな大変な中でも、行きたかった高校の試験に合格し、秋からは高校生になります。大好きな水泳の練習も、短時間ですができるようになり、先月は久しぶりに競泳会にも参加しました。

まだまだ治療は続きますが、ここまで私たちを支えて下さった医療関係者の皆さん、きいちゃんの水泳チームのコーチ達、友人、同僚、そしていつも遠くから心配してくれる私の母に感謝です。

きいちゃん、卒業おめでとう!本当によく頑張ったね。いつかきっと完治できるまで、一歩一歩、一緒に頑張ろうね。

大好きなお父さんと一緒に

新しく家族の一員となった保護猫のGu-Gu/ごまちゃん

おーちゃん、くーちゃんと一緒にお昼寝するごまちゃん

義理家族へ

もし、このブログを翻訳して読んでいたら、お願いしたいことがあります。

私達と直接向き合う勇気がないのであれば、SNS等を通じてきいちゃんに連絡することはやめて下さい。きいちゃんは、家族の問題で苦しむ私たちの姿を長年見て、悲しい思いをしてきました。そんな中、一昨年の秋、そしてつい先日も、何人かの義理家族が、きいちゃんにSNSで連絡してきました。きいちゃんは、私達を迂回してきいちゃんと接触を図ろうとする彼らに、プライバシーを踏み躙られるような気持ちになったそうです。どうかこれ以上、私たちの静かな生活を乱さないでください。

それから、この問題に関係のない親戚や知人を巻き込んで、あなた方の一方的な ”見解” を押し付けようとすることもやめて下さい。私たちに伝えたい事があるのなら、手紙でもメールでも、他に手段はいくらでもあるはずです。

もう関係を修復する希望も気力も残っていないけれど、きいちゃんが悲しい思いをするのは見たくないので、思い切って書かせてもらいました。