今日は、きいちゃんが幼稚園の頃から5年間続けている
Mathematics Pentathlonという課外活動のトーナメントがありました。
算数(Math)の勉強ではなく、算数を使ったゲームを通して
論理的思考や創造力を養うのが目的です。
数学者が考案したゲームで、大人も楽しめます。
数学オタクのくまさんは、昨年までボランティアでコーチをしていました。
朝の8時から夕方4時過ぎまで、休憩を挟みながら
45分のゲームを5つこなす、長丁場のトーナメントでした。
きいちゃんは、5年目にして初めて、5戦5勝で優勝しました!
近々、Hall of Fameとしてウェブページに名前が掲載されます。
きいちゃんおめでとう!!!