週末の昨日は、お祝い第2段ということで、きいちゃんとくまさんが2人で内緒で買い物に行ってブランチを作ってくれました。きいちゃん作のポテトチーズガレットとくまさん作のベーコンエッグ、締めにホールフーズのベーカリーのフルーツタルトでした。どれも美味しかったです!
August 24, 2020
誕生日
週末の昨日は、お祝い第2段ということで、きいちゃんとくまさんが2人で内緒で買い物に行ってブランチを作ってくれました。きいちゃん作のポテトチーズガレットとくまさん作のベーコンエッグ、締めにホールフーズのベーカリーのフルーツタルトでした。どれも美味しかったです!
August 20, 2020
August 15, 2020
差別のこと
大学院留学を機にハワイに引っ越して間もない頃,指導教官が「外国に住んだら差別はされて当たり前と思わないといけない」と言いました.「差別されるのはよくあることだから,いちいち気にしていたらやってられないよ」という意味だったのですが,中国人として日本と米国に居住経験のある指導教官が,さらっとそう言える境地に至るまでの葛藤を,その後長年にわたって経験する事になりました.
August 13, 2020
ラーメン愛
コロラドに住んでいた頃,日本食料品店が車で1時間以上かかる所にしかありませんでした.インスタントではない本物のラーメンが時々無性に食べたくなるのですが,その日本食料品店に売っている生ラーメンのセットも化学調味料たっぷりの味で,あまり満足のいくものではありませんでした.
今は米国もラーメンブームで,私達が住んでいる町でも美味しい豚骨ラーメンが気軽に食べられるようになりましたが,当時は本当に限られたレストランでしかラーメンを出していませんでした.
手に入らないのなら,自分で作ってみよう!ということで,インターネットや本で作り方を研究し,手動のパスタマシンを買って麺を手打ちし,鶏がらスープを煮て,ラーメンを自作するようになりました.最初は全然美味しく作れなくて挫けそうになりましたが,ラーメンを食べたい執念で研究に研究を重ね,ここ1年くらいでやっと満足のいくラーメンを安定して作れるようになりました.
今住んでいる町には何でも揃っている日本食料品店が近くにあり,冷凍の生麺が手に入るようになったので,パスタマシンは休眠中です.毎週末バーベキューをする時に,お昼ご飯のサンドイッチ用に鶏肉を焼くのですが,ロースト用の鶏を丸一匹買ってきて捌き,残った鶏ガラでスープをとります.一羽分の鶏ガラで1−2人分のスープがとれ,それを冷凍した物がたまってくるとラーメンを作ります.
最初は醤油ラーメンを作っていましたが,最近はあっさり塩ラーメンで落ち着きました.昔北海道の利尻島で食べた極上の塩ラーメンをヒントに,塩ダレには昆布を使っています.トッピングは,時間がある時はチャーシューと味玉子を作りますが,急いでいる時は肉味噌と茹で卵,それからその時々で冷蔵庫に入っている野菜をのせます.
今夜の肉味噌はピリ辛で.ごちそうさま!
August 11, 2020
August 10, 2020
そう言えば
先週,見知らぬ人から私宛に手書きの封書が届きました.不審に思いながら開けると,ペラペラのレポート用紙に聖書の勉強会へのお誘いが書かれていました.(私達は,意志あって無宗教です.)
ピンと来て差出人の住所をウェブ検索すると,家からそう遠くない所にあるエホバの証人の教会のもので,ホームページ上に布教訪問をリクエストするオンラインフォームがありました.誰かが私の名前と住所を勝手に登録したのでしょう.コロナ禍の真っ最中なので手紙で済みましたが,普段であれば,何度も家を訪問されるようです.